【スプラトゥーン2】初心者におすすめのギアパワー8選!

この記事では、初心者の方におすすめのギアパワーを紹介しています。

どんなギアパワーを付ければ良いか分からない方、ギア構成に迷っている方等は、ここで紹介しているギアパワーを試してみて下さい。

スポンサーリンク

初心者におすすめのギアパワー8選

インク効率アップ(メイン)/インク回復力アップ

初心者の方で「敵と戦おうとしたらインクが切れて一方的にやられてしまった…」と言うことってないですか?

この原因は、使用するインクを意識できていないことですが、インク管理する感覚自体が分からず、難しく感じているかと思います。

インクを切らした状態での戦闘…これだけは、どんなに強い人でも対処できません。

まずは、インクを切らさない状態を作ることが大前提となるため、インク効率を高められるギアを付けて対処してみて下さい。

慣れてきたら少しずつ装備ギアパワーを削っていき、最終的には、ギアパワーに頼らないインク管理を身に付けましょう。

インク切れ対策としては「インク回復」よりも「メイン効率」をおすすめします。

関連記事①:【スプラトゥーン2】インク効率アップ(メイン)の効果と検証データ比較表
関連記事②:【スプラトゥーン2】インク回復力アップの効果と検証データ表

 

インク効率アップ(サブ)

サブ武器のインク消費量は40~80%と非常に大きい上に、インク回復することが出来ない時間(インクロック)が発生してしまいます。

そのため、ボムの使用直後は、インク切れを引き起こす原因となりやすいです。

特に、ボム使用⇒メイン武器で攻める戦法を使う方は、ボム使用直後でも戦えるだけのインク残量を確保するために、サブ効率をメイン2個分ぐらい付けておくことをおすすめします。

撃ち合いが発生してからは「インク残量100%」を上手く使うことが重要になるので、インク回復を挟む前提のギアパワーよりも、インク消費量を減らせるギアパワーの方が効果的です。

つまり、戦闘中のインク切れ対策としては「サブ効率>メイン効率>インク回復」の順で優秀と言うことになります。

関連記事:【スプラトゥーン2】インク効率アップ(サブ)の効果と検証データ比較表

 

スポンサーリンク

イカダッシュ速度アップ

イカダッシュ速度アップは、敵との距離を調整しやすくしたり、慣性キャンセル等の回避行動を強化するためのギアパワーです。

このギアパワーを付けておくと、隙を狙って一気に距離を詰めてキルが取れたり、敵の攻撃範囲から素早く離れてデス回避できる場面が増やせたりします。

つまり、有利に戦いやすくなるギアパワーなのです。

撃ち合いを強化できるギアパワーですし、どんな武器に付けても絶対に腐ることは無いので、ギア枠が余っているなら、とりあえず、メイン1個程度は付けてみて下さい。

関連記事:【スプラトゥーン2】イカダッシュ速度アップの効果と検証データ表

 

スペシャル減少量ダウン

打開が苦手な人におすすめのギアパワーは「スペシャル減少量ダウン」になります。

何故なら、敵に倒されるとスペシャルゲージが減ってしまうだけではなく、打開状況へと繋がるケースが多いからです。

そして、打開はタイミングを合わせてスペシャルを発動すると、それだけで大幅に打開難易度を下げることが出来ます。

つまり、スペシャル減少量ダウンを付けておけば、打開状況でスペシャルが溜めやすくなり、打開をスムーズに行えるのです。

効果量が非常に大きいギアパワーなので、サブ1個でも付けておけば十分な効果が得られるのもポイント。ギア枠が余っていたら少しでも付けることをおすすめします。

打開の基本について詳しく知りたいは、別の記事に書いているので、良ければ参考にしてみて下さい。

関連記事①:【スプラトゥーン2】スペシャル減少量ダウンの効果と検証データ表
関連記事②:準備中…

 

復活時間短縮

キルを取る練習をする時、どうしても、強引に突っ込んでしまったり、エイムが上手く合わせられなくて、少キル多デスになってしまう方が多いと思います。

この時、復活時間短縮を付けておけば、味方への負担を減らせる上に、撃ち合える場面が増やせて練習効率も上げられます。

目安として、一試合に「10デス」以上することが多い方は、メイン2~3個程度は復活短縮を付けておいた方が良いです。

初心者の方ではなく、あくまでも、撃ち合いが発生しやすい立ち回りの方におすすめのギアパワーになります。

平均デス数が少ない方(平均5デス以下の方)等だと発動場面自体が非常に少なくなるため、あまり付ける意味はありません。

関連記事:【スプラトゥーン2】復活時間短縮ギアの効果量検証+正しい発動条件について

 

スポンサーリンク

カムバック

①発動条件:敵に倒されること(自滅自は未発動)
②強化ギア:メイン効率/サブ効率/インク回復/ヒト速/イカ速/スペ増
③強化効果:上記6種類のギアパワー効果をメイン1個分ずつ強化
⓸効果時間:復活後20秒

カムバックは「敵に倒されること」で効果が発動して、6種類のギアパワー効果(メイン効率/サブ効率/インク回復/ヒト速/イカ速/スペ増)がメイン1個分ずつアップします。

サブ効率+インク回復がアップすることによって、ボムの回転率が大きく上がるため、ヤグラとホコなら、ボムだけでの安全なカウント阻止/遅延が狙いやすくなります。

防衛が非常に楽になりますし、何よりも汎用性が非常に高いギアパワーなので、特に、ガチヤグラとガチホコでは優先的に付けてみて下さい。

もちろん、移動速度を上げて撃ち合いを強化する面、スペシャルが溜めやすくなるメリットも持ち合わせています。

とにかく汎用性が高くて腐りにくいので、ギア枠に余りがあるなら付けておきましょう。

関連記事:【スプラトゥーン2】カムバックの効果検証!強いと言われる理由を解説!

 

ラストスパート

①発動条件:残り時間30秒、または、相手チームの残りカウント50以下
②強化ギア:メイン効率/サブ効率/インク回復
③強化効果:サブギアパワー8個分ずつ上記3種類のギアパワーを強化

ラストスパートは、相手チームが残り50カウントを切ると徐々に効果を発動して、残り30カウントになると強化効果が最大になります。

強化される能力は「メイン効率/サブ効率/インク回復」の3種類です。

最大効果量が非常に大きく、塗り合いが非常に強くなるため、ガチエリアとの相性が特に優れているギアパワーになります。

装備推奨ルールは「ガチエリア」だけなので、それ以外のルールでは優先して付ける必要がありません。

関連記事:【スプラトゥーン2】ラストスパートの効果と検証データ表

 

終わり:不要なギアパワーは削っていこう

初心者の方だとギアパワー毎の役割を理解していないことが多いので、とりあえず、1~3種類のギアパワーだけを極端に付けてみて下さい。

実際に試してみると分かると思いますが、一部の性能だけを極端に強化すると、ギアパワー毎の強みが顕著に表れます。

これだけで、各ギアパワーに対する理解度が深めやすくなり、自分の求めているギアパワーも見えてくるはずです。

今回紹介したギアパワーを組み込んでみて、不要だな…と感じたギアパワーは、どんどん削りながら入れ替えていきましょう。

少し付けるだけでも効果的なギアパワーを下記記事で紹介しているので、良ければギアパワー調整の参考にどうぞ。

関連記事:【スプラトゥーン2】サブ0.1付けるだけで強力な効果が得られるおすすめの調整ギアパワーを紹介!

 

スポンサーリンク